初夢
2009年01月02日

リアルではあいにくの荒天で、初詣はまだ行っていません
セカンドライフでの初詣はどこにしようかと思っていたのですが
私の使用しているKTGさんの作った神社があるので
そこに行って見ました
EDO kanda SIM さんです
座標はこちらです
http://slurl.com/secondlife/EDO%20Kanda/120/129/22

実はこの神社は何度か来た事があるのですが
KTGさん製作と言うのは最近知りました
ものつくりには詳しくないのですが、とても綺麗でした

細かい所も丁寧に作ってあります
今日は初夢に縁起の良いものを見ると願いがかなうらしいですが
そういえば見なかったですね
確か、富士山、鷹、なすび、、、。どれも見てないですね(笑)

私のセカンドライフでの今年の目標は何なのかなと考えて見たのですが
特に目標なし(笑)
あえて、言えば、今年一年辞めずにいられるかと言う事ですね(笑)

この神社では、KTGさん製作のお守りもありました
これを持って参拝するとポーズをとってくれるものです
お賽銭箱の前にある参拝ポーズとどちらも試してみたのですが
違いがわからなかった私でした(笑)ですが、お守りとして手に持つ事も
出来るのでそれだけでも充分満足してしまった私でした

神田明神と言う神社です
この提灯もまた、とても綺麗ですね
セカンドライフの中にもたくさん神社はありますが、
今回はこの神社を参拝しました

余談ですが、私がセカンドライフを始めたころからのお気に入りのお店が
12月一杯で終了しました
季節も移り変わり、人それぞれ環境も変わります
私自身、去年の今頃よりは、はるかにログイン出来る時間も減っています
消えゆくSIM、店、
去り行く 人々
Posted by 水彩画 at 11:50│Comments(0)
│景色