水彩画
2009年08月18日
07:12
昨日、ソラマメの重大発表がされました
http://staff.slmame.com/e710180.html
多くの方がご覧になったと思います
関連記事をアップされている方も多く見かけます
ソラマメは大きな方向転換をするのですね
これは、ソラマメにとって、プラスになるのか
マイナスになるのかはわかりませんが
大きな決意ですね
ソラマメはセカンドライフをやっている人が
とても便利に活用していると思います
私はセカンドライフをはじめた頃はNaviSLしか知らなかったので
ソラマメの存在を知った時は、お~すごいと思いましたね
METVERSE.JP内の日本人向けサービスに移行されるとか。。
国際化になるのかな
有料利用か英語か。。。
英語が苦手な私には英語ばかりの記事は書けそうもないですね(笑)
10月1日から正式にこの方針に変わるようですね
今の所、月に840円
もちろん、無料でも使えるわけですが
持てるブログは1つ、300MBまでの利用
商用に利用してならないなどの、かなりの制限があります
ソラマメから商用ブログを取り除くとかなり減るでしょうね
もちろん
お店をやっているのだから、SIMオーナーだから
月に840円くらいの負担は出すべきと言う考えもありますが
今、ブログ産業はかなり発展していて
無料で登録出来る所が多いですしね
でも、個人的に言えば
セカンドライフの関連では、特に、日本人向けでは
やはり、ソラマメが一番使いやすいように思います
FC2とかアメブロとか、芸能人ブログで有名だったりしますが
日本人の見るセカンドライフブログは、ソラマメが人気だと思います
私には、無縁な話しですが
有名なお店の人たちから、
貰いました~と記事にされている方を多く見かけますので
これからはそういう方が増えるかもしれませんね
個人的に気に入ったお店の紹介をする事などは問題無いようですし。。
私は。。。どうしようかなと悩む所ですね
これを機会にブログ移転される方が多いようですが
私は今の所はそれは考えていません
以前にFC2に挑戦した事ありますが
かなり使いにくかったかな。。。。。
それに、例えばFC2では
セカンドライフは、ほんの小さな世界になりますね
その他のオンラインゲームがものすごく多いです
埋もれてしまいます
ソラマメはセカンドライフ1本ですが
他のブログになると
セカンドライフの世界なんて
小さな小さな存在になります
本当に良いブログは見て貰えると言う精神でいけば
良いのでしょうけれど、
良くても、数に埋もれてしまう現実。。。
今回のソラマメの決意で、どのようにソラマメユーザーが
動いていくのでしょう
もう移転しました~とか言う人もいたりして
早すぎかも。。。
私は、とりあえず今までどおりに、ここで続けて
どうなっていくのか、見守りたいと思います
それにしても、800円の金額はどこから来たのでしょう。。
2000L$
携帯とかパソコンとか、有料会員とか色々ありますけど
800円は高い。。。かも。。。。